運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

ちなみに、我が国の割賦販売法規制が十分なものかどうかというのはここではおくとして、この割賦販売法上の例えば加盟店調査義務であるとか、後で触れます加盟店情報交換制度、こういう悪質加盟店排除するルールとか制度というのはそれなりに機能してきているというふうに思っておりますので、今後の取引DPF規制においても参考になるのではないかというふうに思っております。  

拝師徳彦

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

法規制がないということで、過剰与信防止苦情処理加盟店調査などが事業者の自主的な取組に任されていると。消費者保護ルールに穴が空いた状態になっています。  本法案で、後払い決済サービス業者のうち少額の分割後払いサービスについては規制が導入されるということになるんですけれども、規制がないままのサービスが依然として残されたままということになるわけなんですね。  

岩渕友

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

法令上、この加盟店調査とか担保されていると承知しておりますが、今後、実効においてどう高めていくかということが重要になってくるところでございますので、この点、しっかりと取り組んでいただければ幸いですということを申し上げ、質問を終わります。  ありがとうございました。

小沼巧

2016-12-02 第192回国会 参議院 本会議 第15号

委員会におきましては、加盟店におけるIC対応を早急に実現するための取組悪質加盟店排除に向けた加盟店調査の在り方、翌月一括払い取引に対する追加的な措置必要性等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終了し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対して附帯決議を行いました。  

小林正夫

2016-12-01 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

政府参考人住田孝之君) 御指摘の前段のところでございますけれども、この三十五条の十七の八では、加盟店調査においてクレジットカード番号等の適切な管理について調査をするということになっておるわけでございますが、これは、その加盟店情報漏えいなどで第三者が悪用するということを阻止するための措置だけではなくて、加盟店自らが悪用しないという点も含まれてございます。  

住田孝之

2016-12-01 第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

続きまして、アクワイアラー等加盟店調査義務内容についてお聞かせいただきたいと思っております。  今回の改正法案三十五条の十七の八におきましては、アクワイアラー等加盟店に対して行う調査内容について、クレジットカード番号等の適切な管理となっております。条文上は、アクワイアラーに求められているのはカード番号等の適切な管理のみに関する調査のようにも読めます。  

伊藤孝江

2008-06-11 第169回国会 参議院 本会議 第26号

委員会におきましては、参考人から意見を聴取するとともに、クレジット事業者による支払能力調査及び加盟店調査において具体的な基準を設ける必要性迷惑広告メール対策等インターネット取引規制強化実効性の確保、訪問販売等を行う健全な事業者に対する過剰規制についての懸念等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  

山根隆治

2008-06-10 第169回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

甘利大臣お話しされたように、この加盟店調査によって悪質業者排除して、クレジットを利用した消費者被害を未然に防ぎ、消費者を守ることにつながります。不適切な勧誘があれば適切な対処ができるようにお願いをしたいと思います。  個別クレジット業者による加盟店調査義務特定商取引法類型取引の場合に限定する理由を聞かせてください。

中谷智司

2008-05-30 第169回国会 参議院 本会議 第23号

加盟店調査既払い金返還規定は、不意打ち性が高く、消費者の自由な意思表示が困難になりがちな訪問販売等対象としておりますが、店舗販売の場合も含め、消費者苦情を適切に処理するよう義務付けております。また、クレジット業者販売業者倒産をあらかじめ把握することは極めて困難でありまして、倒産という事実のみで既払い金返還を一律に認めるべきではないという考えであります。

甘利明

2008-05-26 第169回国会 参議院 決算委員会 第10号

先ほども冒頭、若干触れましたけれども、国会で現在御審議をいただいております特定商取引法及び割賦販売法改正案でありますが、連鎖販売取引自体を主たる規制対象規制強化対象とはしておりませんけれども、制度改正の一環として、まず一つとして、消費者の承諾を得なければ送信が禁止をされる電子メール広告、二点目として、個別クレジット事業者加盟店調査義務対象事業者、三点目として、個別クレジットに関する既払い金返還制度

甘利明

2008-05-23 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

この二つのことを怠っている場合、店舗販売であっても過量販売による被害が生じたときには、個人だけじゃなくて多数の人に被害がさらに拡大したときには、信販会社既払い金を返還させることで、信販会社社会的責任の自覚と加盟店調査与信審査強化を図るインセンティブを与えることになると思うんです。

吉井英勝

2008-05-21 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

このため、悪質商法を助長する与信防止するために、消費者立証負担の軽減の視点も十分に踏まえて、加盟店調査に当たっての個別クレジット業者の過失を問うことなく、これは言いかえれば、消費者立証責任を問うことなくクレジット契約の取り消しを認めることとしよう、この既払い金返還責任を導入しよう、このように思ったわけでございます。

新藤義孝

2008-05-21 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

また、クレジット会社による加盟店調査義務づけられましたが、訪問販売業者への具体的な影響の見通しはどのようなものなのか。それから業界としての対策、さらに、改正法施行に当たっての御要望などをお聞かせいただけますでしょうか。先ほど、千四百加盟業者を整理したというふうなお話もちょうだいいたしましたが、もう少し詳しくお話をいただけますでしょうか。

近藤三津枝

  • 1